冬休みもあと少しになりました。
小学生の子供を持つ母としては、宿題間に合うかしらとやきもきする時期ではないでしょうか?
私の時代には、冬は自由研究はなかったような気もするのですが、とにかくできるだけ早く片づけなければなりません。
そんな、宿題の手助けに・・・自由研究おすすめグッズはいかがでしょうか?
冬休み自由研究におすすめなグッズ
粘土で創作貯金箱
|
![]() 貯金箱 工作キット ねんどで創作ちょ金箱 ◆夏休み・冬休みなどの自由研究 自由工作 工作 キット・イベントに♪ ◆手作り材料 手作りキット ちょ金ばこ 小学生 低学年〜高学年向け 紙粘土 【RCP】 |
こちらのショップさんはショップレビューが9700件以上もあるにも関わらず、4.7以上の高評価です。
配送や対応がとても迅速という口コミが多いです。
宿題~!急いで~!!
という時に本当に頼りになりますね。
消しゴム粘土
|
![]() 手作り消しゴムキット 粘土消しゴム5色セット |
とにかく
安い!
早い!
簡単!
持ち運べる!
保存できる!
部屋もほとんど汚れない!
ということで、母にうれしい消しゴム粘土はとにかくおすすめなんです。
こちらもご参照ください。
check!>>>不器用ママの消しゴム粘土でお手軽フィギュア作り。子どものほうが上手いかも。やり方はこちら
オーブン陶器
|
![]() 【送料無料】オーブン陶土セット「Blue&White」 家庭用オーブンでかんたん・手軽に陶器が作れる陶土セット ブルー&ホワイト |
陶芸の作品を自由研究の作品にできるととっても素敵なのですが、陶房まで行って制作すると、乾燥、焼きと期間が1か月以上かかってしまうんですよね。
こちらの家庭用オーブン陶土セットなら次のようなステップで、家庭で手軽に陶芸作品をつくることができますよ!
1)粘土は錬らずに使えて、子供でも成形しやすいくらいの柔らかいので簡単に成形
2)乾燥期間は2~7日程度
3)その後オーブンで焼成(30分~60分)
以上のステップで完成となります。
高学年なら実際使えるものを作ることもできそうですね。
陶芸教室の体験に行くくらいの価格で本格的にできるのでとってもお手軽です。
実際のレビューもご紹介しますね。
・セットだと必要な道具も入っているので簡単でした。
・使いやすい粘土でした
・テキストがついていてわかりやすかったです
・簡単に扱えてオーブンで焼けてすごいです
・再購入考えています
などなど、レビュー件数は少ないのですが、とても高評価です。
つかめる水で不思議実験
|
![]() 不思議実験セット 初めての手ざわり!水がつかめる 触れる図鑑 つかめる水キット 工作 自由研究 |
こちらは、水にアルギン酸ナトリウムと乳酸カルシウムを加えてぶよぶよとした水の塊みたいなものを作るキットになっています。
どちらの物質も無害ではありますが、食べないようご注意ください。
このキットでは、水の塊に色をつけたり、形を作ったりできます。
当然、粘土のように成形できるわけではありませんが、結構いろんな形のものが作れて、自由研究だけでなくともうちの娘はかなり気に入って、
「おもしろ~~い!!」と2時間以上集中して研究(?)し続けていました。
作品としてもの凄いものができるわけではありませんが、子供自身はとっても楽しめるキットになっています。
冬よりは夏向けではありますが、面白いので是非一度試してみてください!
大人も結構はまってしまいます。
素焼き調 ランプセット テラコッタ風
|
こちらは焼かずに完成する陶芸風粘土です。
見た目がとっても冬にピッタリですね!
ランプを作るキットになっています。
作り方ももちろんついているので簡単に制作することができます。
作った後はランプとして使えてうれしいですね!
さいごに
以上、冬休みの自由研究におすすめなもののご紹介でした。
うちの娘は今回は陶芸に挑戦しています。
ラストスパートとなりましたが、素敵な自由研究提出できるといいですね~~