よもぎ蒸し効果|自宅で手軽にできる方法とは?

投稿者: | 2019年2月2日

冷え性の女性なら一度は聞いたことがある「よもぎ蒸し」。とっても温まりますよね。寒い時期には特にやりたくなります。とはいえ、よもぎ蒸し、効果を出そうと思ったら何度か通う必要がありますが、寒いこの時期、わざわざ外出すること自体が億劫です。

そんな時に、自宅で手軽によもぎ蒸し効果が得られるという優れものがあるのです。

自宅でよもぎ蒸し効果|よもじおお風呂用パック[よもじお]

もう、これにわたしはすっかりはまっています。他の入浴剤では感じることができないほど本当に温まりますし、保温効果の持続も長いです。しかも、肩や腰の冷えからくる痛みにはかなり良いです。私自身、よく肩こりで辛くなるのですが、よもじおお風呂パックで2日位続けてお風呂に入ると、だいぶ楽になります。1回400円程度でこの良さなら、本当に安いなと思います。よもぎ蒸しにエステなんかに行くとなると、時間もお金もかかりますが、お風呂でよもぎ蒸し効果が得られるなら手軽ですよね。

よもぎ蒸し効果のお風呂パック|よもじおさんのこだわり

このよもぎ蒸し効果さながらのお風呂パックに使われているよもぎは、徳島県産のものだけが使われていて、ラベンダーとヒマラヤブラック岩塩も含まれています。よもぎはお肌にも良いですし、肝臓がんの方の皮膚ケアにも使用されます。

ブラック岩塩も、草津温泉のような硫黄の臭いが、苦手な方もいらっしゃるかもしれませんが、温泉好きにはたまらないですし、お湯を柔らかくしてくれるんだそうです。入ってみれば確かに違いが判ると思います。

お風呂パックをよ~くもみもみして、たくさんエキスを出して、ゆっくり入るのがコツです。よもぎ蒸しも何度か体験したことがありますが、このお風呂パックでわたしは充分なので、もうすでに何度もリピートしています。

お試しサイズもあります。5回分で十分にそのすごさを実感することができると思いますよ。

素材にこだわる化粧水やよもぎ粉末もはまってリピートしています。まだまだ寒いこの時期の温活にお試しください!